景品表示法に基づく表記:当サイトは広告を使用しています。

スポンサーリンク

スマホの動画編集❸ 動画編集編

スマホの動画編集❸-動画編集編

それでは、ラストスパート。編集について、一緒に学んで行きましょう。必要なものは下記の3つです。

スマホの動画編集・用意するもの

●スマホまたはタブレット
●社名ロゴなど会社の情報
●編集アプリ
(注:ここでは「Cute Cut Pro(読み:キュートカットプロ)を使用しましたが、別の編集アプリでも流れは同じです。あなたが使いやすいものをつかってOKです)

編集の流れ

編集の流れは下記の通りです。

編集の流れ
編集長
何本か編集するとすぐ慣れるよ
ディレクター
毎日、少しずつ編集すると上達が早いです

手順1:チャプターごとに白素材(テロップなし状態)を作る

まず、動画の新規プロジェクトを作ります。手順に沿ってやってみて下さい。

動画アプリを立ち上げる
動画アプリを立ち上げる

① あらかじめダウンロードしておいた、動画編集アプリを立ち上げます。
(編集部注:今回使うのは『Cute Cut』です。が、別のアプリでも手順は、ほぼ同じです)

+を押す
② 左上の『+』マークボタンをタップします。  
名前を付ける
③ 新しい動画に自由に名前をつけましょう。
動画データの設定

④ 動画データの設定をおこないます。
●解像度=「HD」に✔️(YouTubeなどを想定)
●オリエンテーション=ランドスケープ(横)に✔️
●ビデオ=フレームレートを30

手順2:チャプターごとにテロップなどの副素材を配置する

動画や音楽などの素材を配置していきます。後から順番などは変えられます。

素材を選ぶ1

①ビデオ、写真、テキスト、音楽などから、動画に使う素材を素材を選びます。

アルバムを開く
② スマホのアルバム内にあるものが表示されますので、そこから一つずつ選んで、アプリに読み込んでいきましょう。
素材をタイムラインに配置
③ 選んだ素材が、タイムライン上に配置されます。順番はあとからドラック&ドロップで簡単に入れ替え可能です。
音楽素材を探す
④同様に読み込みたい音楽を探します
どこにある音楽か探す
⑤ライブラリで音楽や効果音を選びます
音楽素材を選択
⑥ライブラリの音楽素材を選択します。
⑦タイムライン上に配置
⑦タイムライン上に配置されます。
注意点

✅ 動画も音楽も不要な部分は、ハサミマークで分割して、ゴミ箱に入れれば簡単に削除できます

✅ 台本に沿って、素材を並べていきましょう

✅ 最初は大きく、徐々に小さく変更を加えていきます

✅ 時間尺の制限があれば、この時点で調整していきましょう

チャプターごとにトランジションなどの効果・演出を加える

チャプターごとに、テロップ作りと、効果演出を加えていきます。

タイムライン上[+]ボタンでテキストを選択して、画面にテキストエリアを表示させることで、自由な場所に文字を入れられます。

タイムラインの+からテキストを選択

⑧先ほどと同様に、タイムラインの[+]からテキストを選択します。

テロップ入力
⑨画面上に文字エリアが表示されますので、自由に文字を入力していきましょう。
テロップの色やサイズ
その際に編集メニューで色やサイズを変更することもできます。あまり種類が多くありせんが、フォントの種類を変更することもできます。
テロップ演出フェイドイン

⑩ タイムライン上に入力したテキストで、タイトルテロップが出来上がります。

同様に[+]ボタンからフェードイン、フェードアウトなど、テロップを加工することもできます。

台本やイメージ、素材に合わせて、加工してみましょう。

さらに、チャプターごとに効果・演出を加えていきます。

画像の一部分を切り出すクロップや重ねたレイヤーにシャドーをつけるなどの効果を加えて、動画を演出していきます。

画像を重ねてクロップ
⑪ 画像を重ねてクロップ  
写真の中に写真を入れる
⑫ 写真の中に写真を重ねて、枠線を付ける  
重ねたレイヤーにシャドーを入れる
⑬ 重ねたレイヤーにシャドーを付ける
サイズを調整

⑭ 最後にサイズを調整します。

各チャプターの書き出し

チャプターが完成したら、保存と書き出しをします。

動画や音楽、テロップなどをタイムライン上でまとめたものを一つにまとめてデータを書き出す作業です。

書き出し1
⑮ チャプター(ひとつの構成場面のブロック)が完成したら、上部のボタンで書き出し作業をおこないます
書き出し2
⑯書き出しする際に、画像の解像度を求められますので、ここでは720p以上がオススメです
書き出し3
⑰書き出しを実行します

書き出し中は、作業が一切できません。動画データの重さにもよりますが、それほど長い時間がかかりませんので、ご安心ください。`

すべてのチャプターを統合したプロジェクトを作成

⑱ 新しいプロジェクトファイルを作って、これまでに作った全てのチャプターを読み込んで、ひとつのファイルにします。この際に、台本に沿って順番通りに並べていきましょう。

BGMを貼り付け

⑲ 全体の構成が完成したら、レイヤー下部にBGMを読み込んで、適切な長さに配置してみましょう。同じように効果音も配置して下さい。

全体を書き出す→完成

⑳ すべての作業が済んだら、今度は全体を書き出して、完成です。お疲れ様でした。

チャプターごとに作業をしておくと、修正の際にも役立ちます。

PR動画の種類は多種多様

PR動画の種類は多種多様

PR動画と言っても、その種類は多種多様です。

商品やサービスを紹介するものから、ブランディング動画、セミナーなどたくさんの使い道があります。

なにを表現したいのか?あれもこれもと盛り込もうとせずに、テーマをきちんと決めて、作りましょう。

PR動画の種類

●商品•サービス紹介動画
●商品の使い方動画
●ユーザーの声動画

●リクルーティング動画
●ブランディング動画
●セミナー動画

スマホ動画編集|おすすめアプリ

iPhoneでもAndroidでも使えるオススメの動画編集アプリをご紹介します。

スマホ用|iPhone & Android4選

(1)Adobe Creative Cloud Express
(2)Filmmaker Pro
(3)Bee Cut|iPhone & Android
(4)VLLO|iPhone & Android

続いては、パソコンで使えるYouTube向けのおすすめ動画編集アプリ5選をご紹介します。

動画編集アプリ【パソコン】おすすめ5選

<1>Adobe Premiere Pro… 【プロ向け】
<2>Final Cut Pro X………… 【Macにおすすめ】
<3>Wondershare Filmora X 【コスパ重視】
<4>Video Proc Vlogger…  【無料】
<5>iMovie………………… 【無料/Macのみ】

実際にこのサイトを運営している動画制作会社のディレクターが、PR動画を作っている動画をアップしますので、ぜひ参考にしてみてください。

スマホでできる商品紹介動画の作り方の解説動画です。

スマホの動画編集・まとめ

見る側にとっても、伝える側にとっても、動画はより身近なものになっています。これからも動画の需要はますます高まっていくでしょう。

ハード面でも、どんどん性能がよくなって、より使いやすいものになっていくことは想像に難くありません。

一方で、それは、ひとつの環境の変化です。中身の問題ではありません。どんなことを伝えたいか?どんなふうに伝えたいか?

それはあなたの工夫次第だということです。

今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

動画制作や映像・撮影機材・Adobe製品の専門メディア『VideoLab』

動画で副業を始めたいあなたへ

動画で副業を始めるなら、動画編集ソフトは『Premiere Pro』一択。その理由は、仕事を発注する側もほとんどPremiere Proを使っているから…。もしも違うソフトで作業をして、互換性のトラブルが発生したら、発注先にも迷惑がかかってしまうかもしれません。Premiere Proを使えば、それだけで、あなたの動画編集の効率と信頼性は、ワンランク上に見てもらえますよ。

動画で副業(PC)Premiere Pro

\まずは無料体験/

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事