この記事でわかること
Adobe Creative Cloud体験版について
●期間
●制限
●ダウンロード方法
●解約方法
●解約を忘れたらどうする?

Adobe Creative Cloud体験版って、どんなことが出来て、期間や制限はどうなっているの?と気になる人もいますよね?

そこで今回の記事では、Adobe Creative Cloud体験版の期間や制限だけでなくダウンロード方法と期間終了後の注意点ご紹介します。

スポンサーリンク

Creative Cloud体験版のダウンロード方法は?

それでは、早速、Creative Cloud体験版のダウンロード方法や必要なものについて説明していきましょう。

契約の内容や解約するタイミングを間違えると「体験版だけ無料で使おう」と考えてダウンロードしたのに、思わぬ出費が発生してしまう可能性があります。

これからAdobe CC体験版の利用を考えている方は是非、参考にしてください。

体験版 利用開始までの流れ

1.無料体験版を開始をクリックしてメールアドレスを入力

2.Adobe公式サイトにてアカウントの登録

3.クレジットカードの登録

4.ダウンロードしたい体験版を選ぶ

5.体験版終了の手続き(重要:継続しない場合、手続きが必要)

 

1. 無料体験版を開始をクリックしてメールアドレスを入力

Adobe Creative Cloudの体験版 手順1

ここから体験版ダウンロードはこちらをクリックしてメールアドレスを入力します。

2. Adobe公式サイトにて

Adobe Creative Cloudの体験版 手順2

Adobeのサイトに入るために、ログインが必要になります。そのためのAdobeアカウントを作ります。

3. クレジットカードの登録

次にCreative Cloud体験版を利用するにはクレジットカードの登録が必要です。

4. ダウンロードしたい体験版を選ぶ

Adobe Creative Cloudの体験版 手順3

Creative Cloud体験版では常に最新のアプリケーションを体験することができます

現在は2021です。最新のものが出ているタイミングで、過去バージョンのアプリケーションを体験することは出来ないので、注意が必要です。

5. 体験版終了の手続き

ここで、気をつけないと行けないことがあります。うっかりすると思わぬ出費になるので、気をつけましょう。

注意!体験版は解約が必要
Adobe製品の体験版は、自分から解約しないとそのまま継続されて、料金が発生します。

 

 

編集部

編集部
えっ?体験版って、期限が過ぎたら、勝手に使えなくなるんじゃないの?

カメラマン

カメラマン
いえ、そのまま継続することが前提になっているので、そのままにすると課金されます

 

体験版が終了したらダウンロードしたアプリケーションは消える?

ダウンロードしたアプリケーションや、作成したファイルが、何もしないで勝手に消えることはありません。

製品版にそのまま移行したい場合には、そのままにしておけば勝手に継続して使用できます。

体験版の期間が終了して、「自分には必要なかったな」と思ったら、自分で解約して、アンインストールすることが必要です。

うっかり解約を忘れた場合は?

編集部

編集部
うっかりして、解約を忘れちゃったときは、やっぱりお金を払うんだよね?

カメラマン

カメラマン
安心してください。体験版終了後、14日以内なら解約・返金ができます。

あんまり感心できないですけど、誰だってうっかり、、、ということはあります。体験版の解約を忘れちゃう場合だってありますよね?

そんなときにも慌てずにで大丈夫。14日以内なら解約と返金が可能です。こちらのAdobe公式サイトにも書いてあります。

Creative Cloud サブスクリプションの条件と返金ポリシーについて

Creative Cloud体験版の期間・制限は?

Creative Cloud体験版は使用できる期間が決まっています。期間内は製品版と同じように使用することができます。でも、いくつか注意点もあります。下記、しっかりと確認しましょう。

Adobe Creative Cloud体験版の期間は7日間

Creative Cloud体験版の期間・制限1

Creative Cloudの体験版は7日間です。

この期間は自分のPCにAdobe製品をダウンロードすることが可能になります。期間内に契約を決めた場合は製品版の登録に移行することもできます。

同一環境から体験版を利用できるのは1回だけです。なので、十分に機能を確かめる余裕がある期間に利用することをおすすめします。

利用期間はすべてのソフトで共通

Creative Cloud体験版の期間・制限2

体験版は、すべてのソフトで共通の利用期間が適用されます。たとえば最初にpremiere Proを製品起動したら、そこから7日間の無料体験期間がスタートします。

premiereProを中心に使っているから、とりあえずpremiereで動画編集を7日間試して、そのあとPhotoshopを7日間を試そうと思っても、それはできません。

なので、最初の製品を起動したら、7日間にいろいろ試しておかないとちょっと後悔します。

リセットしたら期間関係なく無料で使い続けることが可能?

編集部

編集部
リセットとかしたら、また使えるんじゃない?

カメラマン

カメラマン
ダメです。基本的にズルしようとすると、そこで終了します。

ちょっとズルイ考え方ですけど、リセットできないかなぁと思ったりしますよね?でも、残念ながらCreative Cloudの体験版は、何度も繰り返して、使い続けることはできません。

体験版期間中にアプリケーション内のファイルやプログラムに変更を加えようとした場合は、残りの日数に関係なく体験版が終了することがあります。

またCreative Cloudをアンインストールした上で、再度インストールしても、期間延長はできません。

OSの再インストールは?

編集部

カメラマン
じゃあ、OS自体から再インストールすれば良いんじゃない?

カメラマン

編集部
だからズルはダメなんです!そろそろ観念して素直に契約しませんか?

では、パソコンのOS自体を再インストールするとどうなるか?というと、これも、体験版の商用的利用規約で禁止されています。

Creative Cloudを引き続き使用したい場合は、素直に契約することをおすすめします(笑)。

>> Adobe Creative Cloudの体験版

Adobe Creative Cloud体験版に機能制限はない

Creative Cloudの体験版に利用制限はありません。利用期限を7日間に制限する期限を設けるようにしていますが、製品版と同じように使用できます。

ただ、実際にやってみると7日間という期間は、長いようで短いです。7日間で体験できるアプリケーションは、そんなに多くはありません。

なので、「これを使いたい」と思う、優先順位の高いものを決めてインストールしましょう。

いっぱい試したいけど、ソフトは絞った方がよい

体験版では、すべてのアプリケーションをインストールすることは可能です。

でも各アプリケーションソフトはそれぞれ、それなりのデータ量があって、ダウンロードにも時間がかかります。

それにアプリのファイルも同時に作成されてしまうので、不要なものをたくさんインストールしてしまうと、PCのストレージを圧迫します。

まずはお試しがベスト

Adobe Creative Cloud は、みんなの憧れのソフト。一度は使ってみたいけど、予算のことを考えると、ちょっと躊躇してしまう人も多いですよね?そんなときに、購入前に、実際に製品を使えるサービスはありがたいです。

ソフトの使い勝手が自分のイメージしていた通りに作業ができるのか?など、一度使ってみることをオススメします。

制作上の機能制限はありませんが、営利目的での利用が禁じられています。その点、注意すれば、まずはAdobe製品で「こうなったら良いな」を形にする、クリエイターデビューを目指しましょう。

Creative Cloudを体験版を使ってみよう!

今回の記事ではAdobe Creative Cloud体験版について詳しく説明しました。

ポイント
●Adobe製品には、いろいろあるけど、それらのソフトを機能無制限で、無料体験ができる
●体験版を商用、営利目的、サイト運営等の目的のプロジェクトに使用することは、規約で禁じられています

迷っている時間が一番もったいない

最後にひとつ、お伝えしたいことがあります。

あなたがもしも「どうしようかな?」と迷っているのであれば、その時間が、結局一番もったいないです。

なので、これから契約を考えている人で、予算的に迷っている人がいれば、まずは、無料で使える体験版を利用してみるのが良いと思います。

Adobe Creative Cloudが欲しいけど「どうしようかなぁ」と迷っている人に、今回の記事が参考になったら嬉しいです。

----Adobe公式【7日間限定】無料体験してみる----

今回も最後まで読んでいただいて、ありがとうございます!

動画制作や映像・撮影機材・Adobe製品の専門メディア『VideoLab』

動画で副業を始めたいあなたへ

動画で副業を始めるなら、動画編集ソフトは『Premiere Pro』一択。その理由は、仕事を発注する側もほとんどPremiere Proを使っているから…。もしも違うソフトで作業をして、互換性のトラブルが発生したら、発注先にも迷惑がかかってしまうかもしれません。Premiere Proを使えば、それだけで、あなたの動画編集の効率と信頼性は、ワンランク上に見てもらえますよ。

動画で副業(PC)Premiere Pro

\まずは無料体験/

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事