動画撮影におすすめの一眼レフカメラを知りたい。
最近は、スマホのカメラの性能がスゴいです。なので「もう動画撮影はスマホで十分だなぁ」と思うことも増えてきました(笑)。
でも、YouTuberの方とか、動画を仕事にしている人たちには、一眼レフカメラで動画撮影したいという需要があるのも事実。
ということで、今回の記事は
●動画撮影にどの一眼レフを選べば良いのか悩んでいる
●初心者なので、選ぶポイントとかが知りたい
という方に向けて書かれた記事です。
一眼レフカメラは、安いものでも安くない(笑)です。
ここでは、売れ筋のカメラを中心にご紹介しているので、気になったものがあれば、サイトで検索してみるのが良いと思います。
筆者は
●動画制作会社を運営している
●テレビ番組のドキュメンタリー部門で4度の受賞歴あり
●現在もTV番組のほか、テレビCM、企業動画、YouTubeなど幅広い動画制作に携わっている人
です。
動画撮影におすすめの一眼レフカメラ12選(一覧表)
まずは、おすすめの一眼レフカメラの一覧表示です。
商品名 | Amazonレビュー (2023.5.15現在) | |
---|---|---|
①Canon |
|
91個の評価 |
②Canon |
|
82個の評価 |
③Canon |
|
955個の評価 |
④Nikon |
|
222個の評価 |
❺Canon |
|
319個の評価 |
❻Nikon |
|
209個の評価 |
❼Canon |
|
55個の評価 |
(8)Nikon |
|
82個の評価 |
(9)Canon |
|
168個の評価 |
(10)Canon |
|
199個の評価 |
(11)Nikon |
|
44個の評価 |
(12)Canon |
|
69個の評価 |
このあと、それぞれの商品について、くわしくお伝えします。
動画撮影におすすめの一眼レフカメラを選ぶポイント
もともとは静止画撮影を得意とする一眼レフ。
その高画質さは、動画を撮る際にも、スマホやビデオカメラをはるかに上回ります。
一眼レフならではの機能を知って、撮りたい映像が撮れる一眼レフを選びましょう。
①センサーサイズで選ぶ:フルサイズやAPS-Cとは?
②4K動画対応は今や必須
③モニターはチルトやバリアングルで
④手ぶれ補正機能は?
⑤マイク端子を確認
⑥ムービー撮影の際のレンズはどうする?
一つずつ見ていきましょう。
①センサーサイズで選ぶ:フルサイズやAPS-Cとは?
一眼レフからスマートフォンまで、写真や動画を撮影できる撮影機器には、カメラの目といわれるイメージセンサーが搭載されています。
このイメージセンサーが、大きくなればなるほど、高画質の映像が撮影できます。
コンパクトデジカメ(コンデジ)などでは、1/2.3型や1.0型が多いのですが、一眼レフ機には、もう少し大きなサイズのイメージセンサーが付いています。
「フルサイズ」、「APS-C」、「マイクロフォーサーズ」などのサイズです。わかりやすく表にしてみました。
イメージセンサーのサイズで何が違うのか?
その結果、より高画質の映像を撮ることが可能になります。
センサーサイズは、背景のボケ感や、画角の大きさとも密接な関係があります
ボケ感 | 暗所撮影 | サイズ感 | レンズ | 階調 | 画角 |
というわけで、とても重要なイメージセンサーのサイズ。
が、カメラの性能が上がる反面、センサーサイズが大きくなるほど、カメラの値段は高くなります(残念w)。
②標準解像度と画素数-4K動画対応は今や必須
上の表は、4Kや2Kなどの標準解像度と画素数の表です。どちらも数字が大きくなるほど、高画質になります。
動画は静止画が連続したパラパラ漫画のようなものですので、数字が上がれば、一眼レフの動画も高画質になるわけです。
ただ、消費するデータ量も、高画質なほど重くなります。
③モニターはチルトやバリアングルで
動画撮影に便利なのが、モニターを動かすことのできる可動式モニターです。
可動式モニターは大きく分けてチルトとバリアングルがあり、チルトは上下方向にモニターを傾けることができるタイプ。
バリアングルは、モニターを開いて回転させることができるタイプの可動式モニターを指します。
チルトは、目線の合わせにくい高い場所や低い場所をとるときに便利。
バリアングルは、正面に向けて自撮りをする場合などに便利です。
④手ぶれ補正機能は?
ビデオカメラや激しい動画撮影でも手振れの少ないアクションカメラと比較すると、一眼レフが苦手とするのが手振れ補正です。
もともと静止画を撮ることが目的のカメラですので、その部分が弱くなるのは仕方ないのかもしれません。
しかし、近年は一眼レフで動画を撮影する人も増え、手振れを補正するための一眼レフ用のスタビライザーなどもたくさん発売されています。
それらを活用することで、動きのある動画もスムーズに撮影することが可能になりました。
ですので、多少手振れが不安な機種であっても、スタビライザーなどで補うと想定すれば、多少手振れ補正に不安のある一眼レフのモデルでも心配ないでしょう。
⑤マイク端子を確認
手振れ補正と同時に一眼レフが苦手としているのが、音声の収録です。本来静止画を撮影する際には必要ないものですので、簡易的なマイク機能しか搭載されていないためです。
そのため、一眼レフで動画を撮影する際には、外付けでマイクを取り付ける必要が出てきます。
なので、動画撮影にも使う目的がある場合は、マイク端子についても確認しましょう。
⑥ムービー撮影の際のレンズはどうする?
一眼レフは、レンズを取替える事ができるのも魅力のひとつです。
写真を撮影する際には、レンズひとつ変えるだけで、まったく違う表情の画を捉えることができるのです。
動画を撮影する際にも、交換する事でそれぞれのレンズの特性を生かすことができますが、まず購入するのは、本体とキットで売られているもので十分です。
一眼レフでの動画撮影に慣れて、もっと違うレンズを試したくなってから検討しても遅くはありません。
動画撮影におすすめの一眼レフカメラのメーカーは?
ここでは簡単に動画撮影におすすめの一眼レフメーカーをご紹介します。
誰もがあこがれるフルサイズミラーレス一眼を販売するSONY。性能も申し分ありません。
今までビデオカメラを多く作ってきたSONYだからこそ、動画撮影にも対応する一眼メーカーです。
一眼レフの王道といえばCanon。初心者向けの導入機材から、上級機まで、幅広いラインナップを取り揃えています。
長く一眼レフを製造しているメーカーで、レンズの種類やアクセサリーの品揃えも他社を圧倒しています。
Panasonicの一眼といえばLUMIXシリーズ。実は日本で最初にミラーレスカメラを販売しました。
SONY同様、ビデオカメラも作っているメーカーなので、動画の撮影に強い製品が多くあります。
カメラのイメージが少ないけど、カメラファンの間では「色がいい!」といわれているのがFUJIFILM。
フィルムメーカーから始まった会社だからこそ、色の発色にこだわったカメラのラインナップが特徴です。
10万円以下で買えるデジタル一眼レフカメラ
まずは、入門編。10万円以下で購入できる一眼レフカメラです。
みんなが買ってる売れ筋商品をご紹介します。
①Canon EOS Kiss X90 標準ズームキット
②Canon EOS Kiss X10 標準ズームキット
③Canon EOS Kiss X7 レンズキット
④Nikon D5300 18-55mm VR II レンズキット
このクラスには、レンズ交換ができない機種もあるので、『なんちゃって一眼レフ』もありますが、そこは使い勝手と値段を優先させて、ご紹介しますね。
①Canon EOS Kiss X90 標準ズームキット
初心者にぴったり。最高の入門機
Canon EOS Kiss X90は、約2410万画素のAPS-CサイズCMOSセンサーを備えたカメラ。
その鮮明な高画質が、撮影した被写体をリアルに再現します。
そして、9点のAFセンサーが、迅速で正確なピント合わせを可能に。動きの早い被写体撮影も安心です。
初心者向けのカメラは、操作が簡単なのはメリットですが、一方で、本格的に写真を撮りたいと考えている方にとって、このカメラのシンプルな操作性が他の高機能機種への移行を難しくするかもしれないデメリットも考えられます。
値段が控えめなので、他機種に比べて、機能が劣ると感じるかもしれませんが、画素数は、他の機種に劣りません。
また、Wi-Fiでスマホに簡単に写真を取り込むことができます。
カメラ選びは、自分自身のニーズに最も合ったものを見つけることが重要。EOS Kiss X90は、初心者に優しい操作性と高画質を備え、これから写真撮影を始める方々にとっては、その第一歩を踏み出すための理想的な一台です。
②Canon EOS Kiss X10 標準ズームキット
初心者から上級者まで。世界最軽量がもつ機動性
Canonのデジタル一眼レフカメラEOS Kiss X10は、初心者から上級者まで幅広いユーザーに向けた高性能カメラ。
約2410万画素の大型CMOSセンサーと映像エンジンDIGIC8の組み合わせにより、暗いところでも鮮明に撮影することが可能です。
これにより、日の入りや屋内での撮影でも高品質な画像を手に入れることができます。
このカメラの一つの特徴はその軽量さ。
"世界最軽量"と語られるこのカメラは、デジタル一眼レフカメラにおいて、可動式液晶モニターとAPS-Cサイズ相当の撮像素子を搭載しながら、その軽さを実現しました。これは、旅行や日常のスナップショット撮影に最適で、いつでも持ち運びやすいカメラです。
EOS Kiss X10には
●高精度&高速なオートフォーカス
●4K動画撮影
●スマートフォンに簡単に転送できるWi-Fi機能
など、便利な機能も搭載されています。
バッテリーの持続時間も長く、約1,070枚の撮影が可能です。また、より深いグリップにより、長時間の撮影でも手に負担を感じにくいです。
Canon EOS Kiss X10は、レンズ交換ができないなんちゃって一眼ですが、機能性と使いやすさを兼ね備えたカメラです。
③Canon EOS Kiss X7 レンズキット
大型CMOSセンサーで美しさを表現
EOS Kiss X7は、約1800万画素の大型CMOSセンサーを搭載。
動きが予測できない子供や、すばやく動く被写体の撮影も、EOS Kiss X7なら安心。
運動会の徒競走や、習い事のサッカー、野球など、活発なシーンを連写で撮っておけば、あとからベストショットを選ぶことができます。
カメラ初心者でも安心な機能はまだあります。EOS Kiss X7の"全自動"シーンインテリジェントオート機能です。
人の顔に露出を合わせて自然な肌色に、または風景や夜景などのシーンを適切に検出し、シャッター速度、絞り値、ISO感度を自動で調整してくれます。どんなシーンでも美しい写真を簡単に撮影してくれる嬉しい機能です。
●約116.8(幅)×90.7(高さ)×69.4(奥行)mm、約370gの小型・軽量ボディー
●APS-Cサイズ・約1,800万画素のCMOSセンサー
●映像エンジンDIGIC5を搭載
常用ISO感度も高く設定されているので、夜景や室内の暗い場所でも、安心です。
こちらもレンズ効果ができないコンパクトタイプですが、売れ筋なので、ご紹介させて頂きます。
④Nikon D5300 18-55mm VR II レンズキット
一瞬を鮮やかに刻む高画素センサー
Nikon D5300は、高画質な写真撮影を可能にする2416万画素のセンサーを搭載。
ローパスフィルターを排除したことで、被写体の鮮鋭感を一層引き立てます。
最新の画像処理エンジン「EXPEED 4」を搭載。ノイズを抑えつつ色再現性を大幅に向上させています。
高画素データもスムーズに処理し、思い通りの写真や動画を仕上げることができます。
Wi-FiとGPS機能を内蔵しているので、写真データをスマートフォンやSNSに送信できます。GPSはログ機能にも対応しているので、旅のルートを写真と一緒に記録できて、あとから振り返るときに、とっても便利です。
最近では、当たり前だけど、「バリアングル液晶モニター」も地味に嬉しい機能です。
D5300は、3.2型のバリアングル液晶モニターを搭載。あらゆるシーンで確認をしながら、美しい一枚を切り取るサポートをしてくれます。
高画質な撮影からスマートフォンとのシームレスな連携まで、一眼レフカメラでの楽しみを教えてくれるカメラです。
15万円以下で買える一眼レフカメラ
次に、15万円以下の一眼レフカメラです。
少しグレードが上がります。
こちらも、みんなが買ってる売れ筋商品からご紹介します。
❺Canon EOS 80D ボディ EOS80D
❻Nikon D7500
❼Canon EOS Kiss X10i
こちらも一つずつ見ていきましょう
❺Canon EOS 80D ボディ EOS80D
機能満載の小型・軽量ボディ
革新的でパワフル、しかも手に馴染むシンプルさ。
それがこの24メガピクセルのデジタルカメラの魅力です。
黒のボディが洗練された雰囲気を醸し出し、APS-Cサイズのセンサーが鮮明な画像を実現します。画面サイズは3インチで、商品の重量は650グラムと軽量で持ち運びにも便利です
このカメラの最大の特徴は、視野率約100%の光学ファインダーとオールクロス45点AFです。
これにより、本格的なファインダー撮影性能が得られます。さらに、デュアルピクセルCMOS AFが動画撮影時の滑らかで追従性の高いAFを可能にし、快適な動画撮影性能を実現しています。
Wi-Fi接続機能も備えているため、スマートフォンやタブレットと簡単に接続でき、撮影した写真や動画をすぐに共有することができます。
●有効画素数 2420万画素
●撮像素子 APS-C
●画面サイズ 3 インチ
●ISO 100~25600
このカメラは、高性能ながらも操作が容易で、初心者にも扱いやすい設計です。
優れたコストパフォーマンスなので、カメラ初心者や写真撮影を始める方に特におすすめできます。
❻Nikon D7500
高画質と機能性を兼ね合わせた一台
NikonではDXフォーマットといわれるA-SPCサイズのセンサーを搭載した中級機。
Nikonの一眼レフの中では、このモデルとフルサイズのD500で4K動画が撮影できます。
一方で、Nikonカメラの弱点として、Canonなどに比べオートフォーカスの速度が遅いという声があります。
そういった点では、動きの多い動画には向きません。が、その一方、画質は文句なしの性能です。動画と静止画と使い分けできるなら、オススメの一台です。
最高約8コマ/秒の高速連続撮影が可能で、14ビットロスレス圧縮RAWでは50コマ、JPEGでは100コマまで記録できます。また、タイムラプス動画にも対応する4K UHD(3840×2160)/30p 動画機能も備えています。
3.2型のタッチパネルを採用したチルト式画像モニターにより、さまざまな角度からの撮影が可能。より自由度の高い撮影が可能です。
静止画約950コマの撮影が可能な低消費電力設計・長寿命バッテリーも備えています。
被写体をしっかりと捉える51点AFシステムと、蛍光灯などの影響を軽減する静止画のフリッカー低減機能が搭載されており、より高品質な写真を撮影できます。
写真撮影をさらに一段階進めたい方におすすめの一台です。
❼Canon EOS Kiss X10i
プロのような撮影体験を可能に
Canon EOS Kiss X10iは、暗い場所でも鮮明な写真を実現する映像エンジンDIGIC8と約2410万画素大型CMOSセンサーを搭載。
オールクロス45点AFセンサーを採用。
ファインダー内の広範囲に測距点が配置されているため、被写体が画面の中央から外れた場所にいても、迅速にピントを合わせることが可能です。
高画素測光センサーを採用しており、背景が肌色を検出しにくい色でも、被写体である人物の顔を優先してピント合わせをしてくれます。
最高約7.0コマ/秒の高速連写機能とAFスタートボタンは、押すだけで、被写体を捕捉。被写体の動きをAIサーボAFが自動的に追い続けてくれる機能です。
もちろん瞳AF機能で、瞳を検出。自動でフォーカスを合わせることができます。
Canon EOS Kiss X10iは、優れた機能と直感的な操作性を備え、プロの撮影体験を可能にしてくれる一台です。