
高度なショートムービーやアニメーションの作成ができるAfter Effects。そんなAfter Effectsを導入する前に、何とか無料でお試ししたいですよね。そんな方に向けてこの記事では、After Effectsを無料で使う方法や体験版を永久に使い続ける方法などをご紹介していきます。
Contents
Adobe After Effectsを無料で使う方法は?
まずは、Adobe After Effectsを無料で使う具体的な方法やフリーダウンロードの方法についてご紹介していきます。
Adobe After Effectsを無料で使うには体験版を利用するしかない!
結論から言うと、Adobe After Effectsを完全無料で使用することはできません。
しかし、ご安心ください。Adobeの各ソフトには無料体験版が用意されていますので、期間中は無料でソフトを使用できます。この体験版を利用することで、期間内は無料で動作環境の確認や、性能を試すことができます。
しかし、この体験版は期間が定められているうえに、一度しかダウンロードすることができないので、注意して体験版をダウンロードしましょう。
体験版を無料でダウンロードする方法
After Effectsの無料体験版は、Adobeの公式ホームページからダウンロードできます。
Adobeのソフトをダウンロードするには体験版であっても有償版であってもAdobeのIDの取得が必要になります。名前・アドレス・パスワード・生年月日などを登録してサインインすると体験版のダウンロードが可能になります。
AdobeのソフトにはAfter Effects以外にも様々なソフトが存在しますので、間違えないように注意しながらダウンロードを行いましょう。
After Effectsの体験版ダウンロードはこちらから!
Adobe After Effectsの無料体験版の期間・制限は?
無料体験版の期間はダウンロードから7日間!
Adobe After Effectsの体験版は、永久に使えるわけではなく、無料期間が決まっています。その期間はダウンロードして登録完了をしてから7日間です。
短いように感じるかもしれませんが、簡単なショートムービーを作るだけの作業や動作の確認くらいですと2、3日あればできるので、十分な期間と言えるでしょう。
無料体験版の機能制限フリー!
Adobe After Effectsの無料体験期間中、機能制限は一切ありません。
Adobeの他のソフトにも共通して言えることですが、体験版に機能制限が一切ないのはかなり大きなメリットです。他の会社の出すソフトの体験版には、画面や印刷物ににロゴの透かしが入ったり、高度な機能は無料で使えなかったりする場合が多いです。
その点、どの機能も制限なくフリーに使えるAfter Effectsは、ダウンロードしてみて、実際に使用する場合と同じ環境でお試しができたり、高度な機能を使ってみてパソコンの動作環境を試してみることができます。
無料体験版は途中解約しても無料!
Adobe After Effectsの無料体験版は、期間中でも途中解約ができます。途中解約をした場合でも、費用はかかりません。
After Effectsは無料体験期間が終了すると自動的に有償プランへと移行しますので、体験版を使用してみて動作環境や機能に不満があった場合、速やかに途中解約をすることをおすすめします。
有料のAfter Effectsが人気の理由とは?
After Effectsは動画制作の分野では超有名ソフトであり、プロ御用達のソフトです。
ここからは、そんなプロレベルの動画制作を実現してくれるAfter Effectsが、なぜ人気なのか、After Effectsの良いポイントをご紹介していきます。
Adobeの他のソフトと連携できる!
After Effectsには得意な作業分野があり、他のソフトにもそれぞれの得意な作業分野が存在します。
そこでAfter Effectsの便利な所は、Premiere Proなどの他のAdobeソフトと連携が可能であるという点です。例えば、短いアニメーションをAfter Effectsでいくつか作って、それをPremire Proでつなぎ合わせて編集することで、アニメーション映画を作ることもできます。
このように、いくつかのAdobeのソフトと連携して、うまく組み合わせることで、ハイクオリティな動画制作ができるようになります。
豊富なエフェクトがダウンロードでき、インパクトのある映像が作れる!
After Effectsでは動画を作る際に、エフェクトと呼ばれるテンプレートを使用できます。
After Effectsでは何もないところから一から動画を作ることもできるのですが、大変な労力もかかりますし、高度機能や操作を理解する必要があります。
そんなときに便利なのがこのエフェクトです。Adobe After Effectsにはエフェクトが標準で備わっていますので、それらのテンプレートをうまく使うことで、アニメーション動画を簡単に作ることができます。
また、ネット上にはエフェクトが無料のものから有料のものまでたくさん提供されていますので、豊富なエフェクトの中から目的に合わせたエフェクトを選んで使用することもできます。
圧倒的なCGやアニメーション制作ができる!
After Effectsは、先述したようなエフェクトなどの機能を使用することで、プロレベルのCGやモーショングラフィックスを制作できる、かなり高度な動画制作ツールだと言えます。ダイナミックなCG動画や、見る人を引き込むような圧倒的なVR動画まで作ることができます。
操作方法や機能に関してはそこまで難しいものではないのですが、使える人はそこまで多くありませんので、After Effectsを使った圧倒的なCG映像やアニメーション動画は、オリジナリティのあるハイクオリティな動画として評価されます。
まずはAdobe After Effectsの無料体験版を試してみよう!
ここまでAdobe After Effectsを無料で使う方法やAfter Effectsの良い点についてご紹介してきました。
プロレベルの動画制作を可能とするAfter Effectsは、動画制作をするなら表現の幅を大きく上げることができるので、是非使えるようにしたいところです。
After Effectsを無料で使うには無料体験版しかありませんので、まずは無料体験版を試してみましょう。フリー期間は7日間しかありませんので、長期休暇などを利用してフルに活用してみましょう。