
PowerDirector(よみ:パワーディレクター)は、多くのサイトで、おすすめソフトとして紹介されている動画編集ソフトです。
どんなソフトなのか気になりますよね。
この記事では、PowerDirectorの特徴や他のソフトと比較した結果をご紹介します。動画編集ソフトを探している方はこの記事を読んで、ソフト選びの参考にしてみてください。
目次
PowerDirectorってどんなソフト?
まずはPowerDirectorの簡単な紹介です。
PowerDirectorは、基本的な動画編集機能がメインで、初心者〜中級者の方におすすめのソフトです。
動画編集ソフトを選んでいる人にとって、一番気になる『価格』や『購入方法』について、まずは情報をまとめました。
PowerDirectorってなに?
PowerDirectorは、CyberLink(サイバーリンク)社が開発・販売を行う動画編集ソフトです。
カット編集や、動画へのテロップやBGMの挿入など、一般的な動画編集の機能を備え、様々な機器やフォーマットに対応したエンコード出力も可能です。
DVDやブルーレイディスクへの書き出しも可能なので、このソフト一本で動画編集の一連の作業を完結させることができます。
PowerDirectorのエディションごとの違いと価格(値段)
PowerDirectorシリーズは、下記6つのエディションで構成されています。
エディション | 購入形態 | 特徴 | 価格(値段) |
---|---|---|---|
PowerDirector 365![]() |
サブスク | ●Ultimateと同等の機能 ●毎月追加される有料のエフェクト、テンプレート、素材などに無制限でアクセス可 ●新バージョンに無償でアップグレード ●体験期間有り=無制限 オススメ |
8,480円 (12ケ月プラン)2,180円 (1ケ月プラン) |
Director Suite 365![]() |
サブスク | ●動画・写真・音声・色編集を統合 ●個人版ではサブスクの最上位 ●シリーズ中、もっとも豊富な内容 ●体験期間有り=30日間 |
15,980円 (12ケ月プラン)3,980円 (1ケ月プラン) |
PowerDirector 365 ビジネス ![]() |
サブスク | 幅広いビジネス向けの広告作成用のテンプレートを豊富に収録 ●体験期間=無制限 |
16,800円 (12ケ月プラン)4,280円 (1ケ月プラン) |
PowerDirector 21 Ultra![]() |
買い切り | ●基本機能は365と同じ ●DVD版とダウンロード版がある ●上位版より機能制限有 |
12,980円 |
PowerDirector 21 Ultimate![]() |
買い切り | Ultraにエフェクトやテンプレートが追加 | 16,980円 |
PowerDirector 21 Ultimate Suite![]() |
買い切り | ●買い切り版の最上位エディション ●Ultimateにエフェクトやテンプレートが追加されたアップグレードとして購入 ●AudioDirector(音声編集ソフト)とColorDirector(色編集ソフト)が同梱 ●上位版より機能制限有 |
20,980円 |
サブスクは「12ケ月プラン」と「1ケ月プラン」の2種類だね
『365』エディションの12ヶ月プランなら、月額1,473円もお得な計算です
一番オススメは『PowerDirector 365』
ここまでいろいろご紹介しましたが、ちょっと迷ってしまう人もいると思います。
なので、ズバッと言いますが、初心者の方がPowerDirectorを買うなら、「365エディション」一択です。
理由は、PowerDirector 365は、買い切り版の「Ultimate」と基本部分は同じで、機能面が充実している上、セール時期を狙えば、上記の金額より、さらに安く買うことができるから、です。
それでも迷ったらまずは無料体験版
PowerDirectorの良さは分かったけど、なかなか購入しようか決められない、という方もおられるでしょう。
それなら、PowerDirectorの無料体験(https://jp.cyberlink.com/downloads/trials/index_ja_JP.html)するのが、おすすめ。
最上位エディション「Director Suite 365」の無料体験版も、30日間利用できて、プレミアム機能にもアクセス可能です。
唯一の欠点は、無料体験版では、書き出した動画に「PowerDirector」のロゴが入ること。このロゴを消したい場合は、有料版の購入が必要になります。
PowerDirectorを購入する方法
PowerDirectorを購入するには、公式サイトで購入する方法と、AMAZONで購入する方法、家電量販店などで購入する方法があります。
公式サイトでは割引セールが行われていて、お得に購入できる場合がありますし、30日間の返金保証もついてきます。
AMAZONや家電量販店などで購入する場合は、独自のセールでお得に買えたり、ポイントの利用ができたりしますが、サブスクリプション版は公式サイトでしか購入できません。
PowerDirectorの買切り版はAmazonでも購入可
PowerDirectorの買切り版は、Amazonでも購入可能。
下記、リンクを貼っておきますので、気になる方がいたら、試しに検討してみるのも良いでしょう。
買切り版には、ダウンロード版と、ディスク版があります。
●パッケージがある安心感
●ディスクだと、PCを買い替えたときも安心
PowerDirector Ultimateに関しては、2023年1月17日現在、Amazonでの販売が見当たりませんでした。
PowerDirectorの特徴・評価は?
ここからは、PowerDirectorを他の動画編集ソフトと比べた場合の特徴や、評価についてご紹介していきます。
PowerDirectorの特徴①|使い方がわかりやすい
PowerDirectorの1番の特徴として、使い方がわかりやすく、直感的な操作がしやすいということが挙げられます。
ツールバーの操作やタイムラインの形状が独特で、わかりにくいというデメリットもありますが、その反面、ユーザーインターフェースは、とてもシンプルです。
目的の機能がどこにあるか一目でわかるようなデザインです。
PowerDirectorの特徴②|エフェクトの種類が豊富
PowerDirectorは、エフェクトの種類が豊富に用意されています。
シーン別にエフェクトがたくさん用意されており、エフェクトの拡張性は高いです。
用意されているエフェクトは比較的簡単なものが多く、初心者〜中級者の方に限らず、十分に動画編集を楽しむことができるでしょう。
PowerDirectorは総合的に評価があまりよくない!?
PowerDirectorは、ネット上では高評価で紹介しているサイトが多いです。
PowerDirectorは、入門用として初心者や中級者の方にはおすすめできる動画編集ソフトです。
実際に使ってみた印象として、YouTube動画を作ったり、ウエディング系の動画を作る上で、不足になることはないと感じます。また、なにより、直感的で使いやすいという印象を持ちました。
>> PowerDirector|無料版の使い方【基本編】徹底解説!動画付き
ただ、将来的に、動画編集を副業として稼ぎたい、という希望があるなら『Adobe Premiere Pro』のようなソフトへの乗り換えが必要になる可能性があります。
でも、そうでなければ、PowerDirectorは、動画編集を十分に楽しむことのできる動画編集ソフトです。
PowerDirectorと他の動画編集ソフトを比較
ここまでPowerDirectorについてご紹介してきましたが、ここからはPowerDirectorと比較すべき動画ソフトについてご紹介します。
上記でも記載しましたが、将来的に動画編集を副業、または就職、などスキルとしてレベルアップを考えたときに、PowerDirector以外でもおすすめの動画編集ソフトとして、Adobe Premiere Proをご紹介しておきます。
【比較するべきソフト】Premiere Pro
動画編集ソフトで、世界的に有名なソフトと言えば、Premiere Proです。
Premiere Proは、Adobe社が開発・販売を行う動画編集ソフトで、高い機能性や拡張性の高さから、プロ御用達の動画編集ソフトと言われています。
Premiere Proはソフト単体としての機能の高さはもちろんのこと、Adobeの出す他のクリエーターソフトとの連携がしやすいというメリットがあります。
PowerDirectorも写真ソフトと連携可能
他のソフトとの連携のしやすさや、ソフト単体の機能性の高さなどから考えると、動画編集ソフトとしてはPowerDirectorよりPremiere Proの方がおすすめだという人もいます。
でも、PowerDirectorも操作が直感的にしやすく、多くのユーザー数が示すように、優秀なソフトであることは間違いありません。
連携面でも、最上位の『Director Suite』では、写真や音声、色編集ができるから、です。
Premiere Proの体験版を使ってみよう!
Premiere Proがおすすめソフトであることが分かったところで、導入前に実際に使ってみたいですよね。
そんな時は、Premiere Proの無料体験版を使ってみましょう。
Premiere Proの無料体験版には、機能制限が一切ありません。
ですので製品版と同じ機能を、同じ環境で、期間内は完全無料で試してみることができます。
是非、Premiere Proの無料体験版を利用してみて、ソフトの性能の高さや、動作環境を体験してみましょう。
PowerDirector以外のソフトも検討しよう
ここまで、PowerDirectorの特徴や、他のおすすめ動画編集ソフトについてご紹介してきました。
どちらも優秀なソフトです。なので、予算や副業としてやるのか?ただ、YouTuberとしてやってみたいのか?などを検討して、購入をすることをオススメします。
まずは、どんなソフトを使ったとしても『やってみること』です(笑)。
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!