EDIUSを無料で使える?体験版の制限はクラックできる?

EDIUSを無料で使える?体験版の制限はクラックできる?

EDIUSを無料で使うことができるか?

動画編集ソフトEDIUSは、国産のソフトです。そして、動画編集ソフトとして、ユーザーからの支持の高いです。もし、EDIUSが無料なら嬉しい、と思っているユーザーも多いと思います。

そこでこの記事では、EDIUSについて調査しました。

まずは、無料で使う方法、そして体験版の機能。くわえて、期間の制限、EDIUSの代替おすすめソフトをご紹介していきます。

目次

EDIUSを無料で試す方法は?

さて、結論から言うと、EDIUSを無料で使うには、公式の「無料体験版」を利用するしかありません。

さらに、無料体験版には期間があります。、やはり、EDIUSを完全無料で永久に使い続ける方法は存在しません。

なので、まずは、この章では、体験版でできることや注意すべきポイントを解説します。

この章でわかること

(1)EDIUSの無料体験版に機能制限はない!
(2)無料版の制限事項と注意点
(3)EDIUS無料体験版のダウンロード手順【図解】

EDIUSの無料体験版(1)機能制限はない!

EDIUSを無料で使うには体験版を利用するしかない!

EDIUSの無料体験版は、製品版と同じ機能を提供しています。そのため、機能制限は一切ありません。

他のソフトの無料体験版によくある、ロゴの透かしもありません。

また、4K動画のリアルタイム編集や高精度なカラーグレーディングが可能です。さらに、タイムライン上で複数のフォーマットをそのまま編集できます。

基本的には、無料版でも、問題なく動画編集をすることができます。

EDIUSの無料体験版(2)制限事項と注意点

EDIUSの無料体験期間は30日間

ただし、EDIUSの無料体験版には、利用期間が30日間という制限があります。

そのため、期間を超えて使うことはできません。30日間を過ぎて、さらにEDIUSを使いたい場合。その場合には、正規版を購入するしかありません。

また、無料体験版では、残念ですが、商用利用は認められていません。そのため、制作した動画を販売や公開する場合は注意が必要です。

EDIUSの無料体験版(3)ダウンロード手順

EDIUSの無料体験版利用方法

EDIUS公式サイトより引用

EDIUS無料体験版のダウンロード手順をお伝えします。まずダウンロードは、公式サイトのこの画面から行います。

無料体験版をダウンロードする際には、事前にeIDの登録が必要です。

eIDを登録する
eIDを登録する

はじめにeIDを登録しておきます。

体験版ダウンロードを選ぶ
体験版ダウンロードを選ぶ

つぎに、公式サイトから体験版を選択します。

ダウンロードする

eID にログインして、マイページにある EDIUS メニューを選択します。そして、ドロップダウンリストから EDIUS 11 Pro Trial を選択します。

提供されるリンクからインストーラーをダウンロードしてください。ダウンロード後は、画面の指示に従いインストールを完了させます。

EDIUSの無料体験版を使う方法

ここで一つ注意です。それは、EDIUSの無料体験版は一度しかダウンロードできないという点です。

間違ってダウンロードしたり、体験期間が終了してしまうと、残念。それ以降、二度と無料体験版がダウンロードできません。なので、くれぐれも慎重に操作してください。

>> EDIUS公式サイト-無料体験

EDIUS無料体験版を最大限に活用するには?

30日間の無料体験版は限られた時間です。あっと言う間に30日は過ぎてしまいます。なので、その期間中で、できるだけ効率的に、使い勝手を試す必要があります。

特に、自分の目的に合った編集作業を行うことで、製品の良さを最大限に理解できます。

ここでは、活用法や確認すべきポイントを紹介します。

この章でわかること

<1>効率的な体験ができる編集例
<2>体験期間中に試しておきたいリスト
<3>無料期間終了後の選択肢

<1>効率的な体験ができる編集例

まず、短編動画や簡単なプロモーションビデオの作成がおすすめです。長尺動画の編集は、30日間で終わらない可能性が高いから、です。

短編動画を編集のなかでも、まずは、素材のカット。そして、トランジションの適用、テキスト追加を試してみましょう。

さらに、色調補正やエフェクトの活用も練習しておくと良いです。これらの操作で、EDIUSの操作性や機能性を体感できると思います。

<2>体験期間中に試しておきたいリスト

体験期間中には、まず、自分のパソコンスペックで、うまく動くか?を最優先で確認します。

一般的に、動画編集ソフトは、動画が重いです。メモリなどのハード面スペックが、使い勝手に大きく影響するから、です。

体験期間中に試しておきたいリスト
  • 自分のパソコンスペックで動くか?
  • EDIUSの売りであるリアルタイム編集
  • 使用するフォーマットが正しく読めるか?
  • パソコンに負荷のかかる高度な作業
  • パソコンの動作環境
  • 4K編集
  • エフェクト適用時の動作速度
  • 書き出し機能

そして、使用するフォーマットが正しく読み込めるかも確認しておきましょう。さらに、4K編集やエフェクト適用時の動作速度をチェックします。また、書き出し機能や対応フォーマットの種類も確認しておくと安心です。

体験中に、これらを確認することで、正規版購入の参考になります。

<3>無料期間終了後の選択肢

30日間の無料期間が終了したあと、正規版を購入するか?検討します。

ただ、EDIUSでは購入者向けに割引キャンペーンが行われることがあります。期間限定での割引や特典が用意されることがあります。これらをうまく活用することで、よりお得に購入できる可能性があります。

正規版の購入を検討している方には、公式キャンペーンを活用するのがおすすめです。

また、他のソフトも使ってみたいなら、無料体験で試しましょう。ほとんどの動画編集ソフトには、無料体験期間があります。いろいろ試してみて、自分にとって、一番使いやすいソフトを選びましょう。

EDIUSがプロに選ばれている理由

この章では、EDIUSが、プロの現場で、広く使われている理由を掘り下げてみます。

結論からいうと、その理由は、他の動画編集ソフトにはない特徴。そして基本性能の高さにあります。

ここでは、具体的にEDIUSが選ばれる3つのポイントを紹介します。

この章でわかること|EDIUSが選ばれる理由

①圧倒的な編集スピードと安定性
②幅広いフォーマットとコーデック対応
③直感的で柔軟な操作性

①圧倒的な編集スピードと安定性

EDIUSは、リアルタイムでの編集速度と高い安定性が特徴です。

特に、4KやHDR素材を扱う際に変換が不要なため、編集がスムーズです。また、大規模なプロジェクトでもフリーズや動作遅延がほとんどありません。

この安定感が、タイトなスケジュールでの編集作業において信頼されている

②幅広いフォーマットとコーデック対応

EDIUSは、業界標準のほとんどすべてのフォーマットに対応しています。

AVCHD、RED、XAVCなど、多彩な形式に対応しています。そのため、そのままタイムラインに取り込めます。さらに、高度なエクスポート機能は、どんなデバイスにも対応します。

フォーマットを意識せずに編集を進められる点がプロからも支持

③直感的で柔軟な操作性

EDIUSは、シンプルで分かりやすいインターフェースが特徴です。

レイアウトを自由にカスタマイズできます。そのため、自分のスタイルに合わせて作業が可能です。また、初心者でも直感的に操作を覚えやすく、プロフェッショナルにも応用が効きます。

この柔軟性が、さまざまなスキルレベルのユーザーに支持されています。

EDIUSを無料で使い続けられるのか?クラック版について

30日間の無料体験期間後も、EDIUSを使い続けたいときは、注意が必要です。

それは、クラック版に手を出す選択肢を選んだ場合です。しかし、クラック版には重大なリスクが伴います。

ここでは、そのリスクとクラックの実態について詳しく解説します。

この章でわかること|クラック版について

❶クラック版EDIUSとは?
❷制限版はクラック解除できる?
❸クラックは立派な犯罪行為!
❹ウイルス感染やデータ漏洩のリスク
❺法的リスクと倫理的な問題

❶クラック版EDIUSとは?

EDIUSのクラック版とは、ソフトを不正に改良した非公式版のことです。

クラックとは、クラッキングの略。つまり、コンピューターシステムに不正に侵入。そして破壊(クラック)。そうすることで、不正使用します。

そして、クラック版は、インターネット上で配布されていることもあります。が、それらは正規のライセンスではない、違法なソフトウェアです。

クラック版と知って、使う人にも大きなリスクを伴うことを理解する

❷制限版はクラック解除できる?

期間制限はクラックで解除できる?

あまり、大きな声ではいえません。が、30日の無料体験版は、クラックで解除することもできます。

なので、クラックプログラムを使えば、永久に無料で使うことも可能といえば可能です。

このクラックは、プログラミング知識がある人なら、自力でできます。そして、ネット上には、そうして、クラックされたソフトが公開されています。

しかし、これらは、公式に認められたものではありません。当然ですが、発覚すれば、使用者が法的な罰則を受けることとなります。また、ウィルスが混入している可能性もあります。

結果として、クラック版の使用は多くのリスクを抱えます。

❸クラックは立派な犯罪行為!

クラックすることで、永久に無料で使えるとご紹介しました。が、ここで注意が必要です。

それは、ソフトのクラッキング行為は、立派な「犯罪行為」だということ。

不正に操作されたソフトであることを知りながら使うこと。また、クラックされたソフトをダウンロードすることも、同様に犯罪行為です。

クラックは立派な犯罪行為!

そして、それらの行為は、著作権法違反や商標法違反に問われます。

くわえて、クラックソフトは正規品ではありません。そのため最新版へのアップデートはもちろんできません。

こうしたデメリットをふまえると、クラックソフトで良いことはありません。公式サイトからEDIUSの正規版を購入するようにしましょう。

❹ウイルス感染やデータ漏洩のリスク

前述した通り、ネットで配布されているクラック版は、危険です。なぜなら、ウイルスやマルウェアが仕込まれているケースが多いから、です。

これにより、個人情報やデータが流出する危険性があります。また、システムのパフォーマンスが低下するなどの問題も発生します。

これらのリスクを考えると、クラック版を使うメリットはほとんどありません。

❺法的リスクと倫理的な問題

クラック版を使用することは、法律違反。さらに、ソフト開発者の利益が損失されます。

これは、ソフトウェア業界全体の発展を妨げる行為です。

正規版を購入することで、自分も業界を支える一員になれるという意識を持つべきです。

>> クラック(crack)ってなに?無料で使える唯一の方法!【Photoshop cs6】

EDIUSと代替無料ソフトを比較

EDIUS以外にも、無料で利用できる動画編集ソフトは数多く存在します。

しかし、EDIUSには他のソフトにはない強みがあります。

ここでは、代表的な他のソフトとEDIUSを比較し、それぞれの特徴を見ていきます。

この章でわかること|代替無料ソフトについて

【1】EDIUSとPremiere Proを徹底比較【プロ向けの選択肢】
【2】無料ソフト(DaVinci Resolveなど)とEDIUSの違い
【3】どんなソフトが自分に適しているか

【1】EDIUSとPremiere Proを徹底比較【プロ向けの選択肢】

EDIUSは、Premiere Proと比較すると、動作が軽快です。

その点、Premiere Proはプラグインや連携機能が充実しています。が、動作が重くなることがあります。その一方、EDIUSは、安定性とリアルタイム編集に優れています。

ただ、Premiere Proは、EDIUSと比べてユーザー数も多いのも確か。動画制作業界では定番の動画編集ソフトになっています。

Premiere Proがおすすめ!

ちなみに、Premiere Proのおすすめポイントは?

Premiere Proのおすすめポイント
  • 動画制作に欠かせないillustratorやPhotoshopが使える
  • Adobe製品との連携がしやすい
  • 動画制作の現場で重宝されているソフト
  • After Effectsと組み合わせて、短いアニメーション制作もできる
  • Adobeコンプリートプランなら、20種類以上のデザインツールをお得に利用できる

という点です。

【2】無料ソフト(DaVinci Resolveなど)とEDIUSの違い

DaVinci ResolveやHitFilm Express。これらのソフトは、無料で動画編集ができる人気ソフトです。

ただし、EDIUSも、機能と安定性で劣らないソフトです。さらに、操作性の面でも、EDIUSは初心者に親しみやすい動画編集ソフトです。

【3】どんなソフトが自分に適しているか

自分の利用目的やスキルレベルに応じて選ぶのが大切です。

プロレベルの編集には、EDIUSやPremiere Proが適しています。

逆に、無料で手軽に始めるなら、DaVinci Resolveがおすすめです。

EDIUSを選ぶ最終の判断基準は?

EDIUSの選択を考えている方へ、最後に判断材料をお届けします。

自分の用途や目的に合ったソフトを選ぶことで、編集作業がより快適になります。

ここでは、利用目的やコストパフォーマンスについて解説します。

この章でわかること|EDIUSを選ぶ最終の判断基準は?

[1]利用目的(YouTube用・プロ用など)から考える
[2]EDIUSの得意分野と他のソフトの強みは?
[3]EDIUSのコストパフォーマンス

[1]利用目的(YouTube用・プロ用など)から考える

YouTube動画の制作には、EDIUSの軽快な動作が適しています。一方、映画やテレビ向けの本格的なプロジェクトにも対応可能です。

どのような目的で使用するかを明確にすると、選択がスムーズになります。

ちなみに、プロレベルの編集を目指す場合。そのさいには、有料の動画編集ソフトも視野に入れておきましょう。ここでは、有料ソフトについても、EDIUSも含めた比較表を作りました。金額と特徴など、参考になればと思います。

おすすめ動画編集ソフト(有料版)

ソフト名値段(税込)コメント
EDIUS 1165,780円買い切り版。有料でバージョンアップも可能
Premiere Pro3,280 円/月〜定額制。動画制作会社御用達。有料ならオススメ
Final Cut Pro36,800円買い切り版。MacOS限定。Windowsで使う方法もある
DaVinci Resolve47,980円(税込)買い切り版。また、機能制限はあるものの、無料版もある
Avid Media Composer4,472円/月ポストプロダクション御用達。無料版「Avid Media Composer | First」もリリースされて、一般ユーザーにも門戸を開いた
PowerDirector558円/月〜使いやすいソフト。有料の中でも月額が安い。買い切り版もある。
Premiere Elements19,580円/3年以前は、買い切り版だったが、2024年から3年間ライセンスに変更
Filmora9,980円買い切り版。年間7,980円プランもある。使いやすさ抜群。

[2]EDIUSの得意分野と他のソフトの強みは?

EDIUSは、高速編集と安定性が最大の強みです。

一方、他のソフトにはプラグインの豊富さや特殊効果に強みがあるものもあります。

自分の作業スタイルに最適なソフトを選びましょう。

[3]EDIUSのコストパフォーマンス

EDIUSは一度購入すればサブスクリプション費用が不要です。

長期的な視点で見ると、コストパフォーマンスに優れています。

そのため、継続的に動画編集を行う人には特におすすめです。

EDIUSを無料で使える?まとめ

EDIUSの無料体験版は、プロフェッショナル仕様の編集機能を試す絶好の機会です。

ちなみに、最新の「EDIUS 11Pro」は¥65,780(税込)。決して安い買い物ではありません。

>> EDIUS公式サイト|料金表

買ったあとで、後悔しないためにも、無料体験版の理由は必須です。

正規版の購入を見据えた利用計画を立て、自分に最適な選択をしましょう。

今回も最後まで読んでいただいて、ありがとうございます!

動画制作や映像・撮影機材・Adobe製品の専門メディア『VideoLab』

動画で副業を始めたいあなたへ

動画で副業(PC)Premiere Pro

動画で副業を始めるなら、動画編集ソフトは『Premiere Pro』一択。その理由は、仕事を発注する側もほとんどPremiere Proを使っているから…。もしも違うソフトで作業をして、互換性のトラブルが発生したら、発注先にも迷惑がかかってしまうかもしれません。Premiere Proを使えば、それだけで、あなたの動画編集の効率と信頼性は、ワンランク上に見てもらえますよ。

\まずは無料体験/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次