Adobeの動画編集ソフトは種類がたくさんあるため、どれが良いのかわからないですよね。この記事では、Adobeの動画編集ソフトを全て紹介して、それぞれの違いも簡単に解説していきます。あなたが探している動画編集ソフトがきっと見つかりますよ。
Adobeの動画編集ソフト一覧
2019年12月現在で、Adobe社がリリースしている動画編集ソフトは4種類あります。
・Premiere Pro ・After Effects ・Premiere Rush ・Premiere Elements
一つずつ違いを紹介していきます。
Adobe 動画編集ソフト1:動画作成ならPremiere Pro
Adobeの動画編集ソフトの中でも一般的に使われているソフトがPremiere Proです。1本の動画を切ってつなげてテロップを入れたりと編集することができます。また、複数の動画を1本の動画にすることも。
Premiere Proが動画作成で使われる理由は、動画作成のベースとなる切り取りや加工ができるからです。Adobeの動画編集ソフトの中でも一般的な動画編集ソフトと言えるでしょう。
Adobe 動画編集ソフト2:特殊な動画ならAfter Effects
Premiere Proと比較されるのがAfter Effectsです。実は、この2つでできることが全く違います。After Effectsはアニメーションやモーショングラフィックなどの特殊な加工動画を作成するソフトです。
After Effectsは、Premiere Proのように撮影した動画をくっつけたり切ったりするのは向いていません。動画に加工を加えるためのちょっと特殊なソフトと思っても良いでしょう。
After Effectsの詳しいことは以下の記事に詳しく書いてあります。
Adobe 動画編集ソフト3:モバイルアプリのPremiere Rush
2018年10月に登場したAdobeの動画編集ソフトがPremiere Rushです。Premiere ProもAfter Effectsもパソコンでしか利用できませんでした。しかし、Premiere Rushはモバイルアプリなので、スマホやタブレットでも使えます。
スマホで直感的に操作できて、YouTubeやインスタにすぐアップロードできるのが魅力の一つです。もちろんパソコン用のアプリもあります。しかし、Premiere Proのように高度な動画編集はできないことも覚えておきましょう。
Premiere ProとPremiere Rushを比較した以下の記事を参考にしてください。Premiere Rushについて詳しく書いてありますよ。
Adobe 動画編集ソフト4:購入するタイプのPremiere Elements
今まで紹介したAdobeの動画編集ソフトは、全て月額制になっています。毎月支払いが生じる分、アップデートが自動でされていくので、いつでも新しいバージョンを利用できるメリットがあります。
ただ、毎月支払うのは嫌だという人もいるでしょう。そんな人にはPremiere Elementsがオススメです。買うタイプなので、一度料金を支払えばいつまでも利用できるのが魅力ですね。
また、操作画面などが違う部分もありますので、気になる方はPremiere ProとPremiere Elementsを比較した以下の記事をチェックしてください。
Adobeの動画編集ソフトの選び方は?
実写メインの動画作成Premiere Proと加工メインのAfter Effects
Premiere ProとAfter Effectsはできることが大きく違います。特に違うのがPremiere Proは動画をつなぎ合わせることがメインのソフトであり、After Effectsはレイヤーを重ねて特殊効果を付けることがメインのソフトです。
詳しくは以下の記事を参考にしてみてください。
YouTuberが作成しているような動画は、Premiere Proで編集されていることが一般的ですよ。
実写もアニメーションもやりたいならCreative Cloud
せっかく動画をやるならPremiere ProもAfter Effectsも両方を使いたい人もいますよね。そのような人はAdobeのCreative Cloudコンプリートプランを利用しましょう。Premiere ProやAfter Effectsだけでなく、IllustratorやPhotoshopなどのAdobeを代表するソフトが使いたい放題です。例えば、サムネイルの作成にはPhotoshopがよく利用されます。
また、無料で使える体験版もありますので、ぜひ利用してみましょう。
https://www.adobe.com/jp/downloads.html
無料でAdobeの動画編集ソフトを使いたい!
Adobeの動画編集ソフトを無料で使う方法は、体験版を利用するしか方法がありません。体験版は期間が決まっていますが、無料で利用できるので一度試しに使ってみるのがおすすめです。
Premiere Pro:7日間
After Effects:7日間
Premiere Elements:30日間
Premiere Rush:無料プランあり
Premiere ProとAfter Effectsは7日間だけ体験版として利用可能です。購入するタイプのPremiere Elementsは30日間の体験版が使えます。
Premiere Rushはモバイルアプリでリリースしているため無料プランもあります。しかし、書き出しが3回までしかできなかったりと制限が厳しいためおすすめはできません。
ぜひ気になるものから利用してみましょう。
あなたに合ったAdobeの動画編集ソフトを選ぼう
Adobeからは動画編集ソフトが4つもリリースされています。どれも同じように聞こえますが、できることはそれぞれ違うため自分に合うソフトを選んで使うようにしましょう。
Adobeの動画編集ソフトを比較した記事などもありますので、ぜひそちらも参考にしてみてください。